ハングルサクソン -4ページ目

逃げるもの

フィールドでやたら早足で逃げ回る物体がいるので「メタルスライムかっ!?」と思ったらハトでした。

大胆予想

プークプックが成長するとヘルバトラーになる。絶対に。

カメラ

画角が狭いから、フィールドがちょっと把握しづらい。あと8はフィールドのクオリティは完全に優先度下げてるんだと思った。他はよくできてるもん。

愛の戦士ピエール

やっつけた。愛の戦士ってなに?ニコル?

うしろに並んで歩いてくれ

コリジョンの問題もあるだろうよ。
メモリや読み込みの問題もあるだろうよ。



でもドラクエなんだから、並んで歩こうぜ。
棺桶引っ張ってなかったらおっさん泣くよ。

マメチシキ

「戦闘中はLボタンでも決定」


まぁ知ってるか。でもこれで更新したりミクったりアンテナったりしながらプレイできるね!!

しましまキャット

討伐モンスターリストでモデルを回転させると、ちゃんとケツの穴が描かれている。

ゲームは一日一時間

守りたいけど守れない。大人だから関係ないのさ。高橋名人だってそういいながら一日何十時間もプレイしてただろうし、って仕事ですから!俺も俺も!


明日は幼馴染の結婚式なので、外行きの格好をよくするために髪を切ってきます。

ドラクエ8作り手的視点

ゲームをプレイするとどうしても「作り手側の視点」が邪魔をして、純粋にゲームにのめりこめなくなっている。のでプレイしながら感じたゲームディベロッパー的感想も交えていこうとおもう。


とりあえず完全3Dになったということで、いままでのシリーズに比べて「ドラクエ的記号」がほぼなくなっていることに気づいた。それが非常にとっつきにくさを感じる。とにかくマップが把握できない。もともと方向音痴な僕にとっては3Dゲームっていうのは苦手なのだ。ようやく□ボタンでマップが開けることに気がついたんだけど、それも街の中だけだし、フィールドにいたっては自分がどこにいるかまったくわからない。いままでのドラクエは地図がそのままフィールドになっていたので、その感覚がこびりついているからだろうか、他の3Dのゲームに比べてマップのわかりにくさが際立っている。すごく頭使わないと何がどこにあるんだか、自分がどこにいるんだかわからない。そのうち慣れてくるんだろうか。とりあえず画面右上にでも周辺マップくらいは表示しておくほうがユーザーフレンドリーなんじゃないのかと思う。


次に背景モデルのしょっぱさだ。戦闘部分との切り替え時間の短縮のためにテクスチャの解像度落としているんだろうけど、それにしてもしょっぱい。ドラクエだから色味だけよければそれでいいんだろうかとか思っちゃうんだけど、どうにかなんなかったのか。木とか岩とか。遠景とかもなんかもうちょっと処理施してきれいにしたらええんちゃうかとも思う。FF11でアレだけフィールドがきれいなのを見てしまった後ではどうにも粗が目立って仕方がない。いや、ドラクエ5の方が断然きれいに見える。制作期間とかお金とかの問題もあるんだろうけど、もうちょっとがんばれたはず。と思う。


あとは3Dになったことによる、プレイヤーの行動の違和感。いままでのシリーズがデフォルメされた景色で行われている行為だったため、違和感なく受け入れられたんだけど、「ドラクエだから」っていって「ツボやたんすを荒らす」行為をそのままもってきたら、やっぱり違和感がぬぐえない。どうみても盗人にしか見えない。これは3Dによる弊害なのでしかたがないし、しょせんゲームなのでそのうち慣れるんだろうけど、なんか当たり前の行為としてやられちゃうとなんか気分よくないというか後ろめたさをすごい感じる。3Dにすると嘘がつきにくいので作らなきゃいけない部分も多いし、プレイヤーとフィールドの縮尺とか考えると無駄に広いマップになっちゃったりとか、とにかく3Dにするには3Dにするだけの必然性がないとだめだなっていうか、3Dはいろいろと気を使うことが多くて大変ですねというか、ドラクエ8は正常進化した作品じゃないと思った。


あと関係ないけど、直前までゼルダの伝説 ふしぎのぼうしをやっていただけに、マップ移動中はRボタンで転がりたくなるのは、作り手的視点とは関係ない話。


見事なまでにユーザー的視点が混ざりすぎていて、今は反省している。

とりあえず1時間プレイしました。

まずは滝の洞窟に足を踏み入れたところでレベル1では到底かなわんと思いとどまり、最初の街からでたところでレベルを主人公、ヤンガスともに4まであげ、装備を充実さたところでいったん終了。

スキルはこんな感じであげていこうと思う。


・主人公:剣、槍
・ヤンガス:鎌

メタル斬りとかぬすっと斬りとか魅力的じゃないですか。とにかく物欲主義でゴー。